- 日本原子力研究開発機構では、福島第一原子力発電所事故で汚染された山地地域の森林から生活圏・海への放射性セシウムの移動挙動を評価するとともに、将来のセシウム移動に伴う被ばく線量の変化を予測し、特定された被ばく上重要な移動経路上のセシウムの移動抑制手法を提案することを目指した福島長期環境動態研究F-TRACE(Long-term Assessment of Transport of Radioactive Contaminant in the Environment of Fukushima)プロジェクトを進めている。
- 本調査は、水流による河川水系の移動経路について、森林、河川、ダム・ため池、河口域に区分して行われた現地調査のうち、河口域調査で行われた海底堆積物の調査結果を基にしている。
- 調査地点は、浜通り側5河川の請戸川、小高川、前田川、熊川、富岡川の河口域を選定した。
- 調査期間は、平成25年12月~平成26年3月、平成26年7月と10月に行った。
- 試料の採取は、柱状採泥器(アシュラまたはバイブレーションコア)を使用し、海底面からの深度別の堆積物試料を採取した。
- 深度別の堆積物試料は、各層から採取した堆積物試料を良く撹拌した後、一定量をV-1容器に封入した。V-1容器に封入した堆積物試料については、固定式ゲルマニウム半導体検出器を用いて放射性セシウムの定量分析を実施した。
- 放射能濃度、誤差、検出下限値は、試料採取日に半減期補正した値を記載した。
- 測定における放射能濃度の値が検出下限値未満であった場合は、測定値に「ND」と表記。また、誤差は「-」と表記した。