日本原子力研究開発機構では、福島第一原子力発電所事故で汚染された山地地域の森林から生活圏・海への放射性セシウムの移動挙動を評価するとともに、将来のセシウム移動に伴う被ばく線量の変化を予測し、特定された被ばく上重要な移動経路上のセシウムの移動抑制手法を提案することを目指した福島長期環境動態研究F-TRACE(Long-term Assessment of Transport of Radioactive Contaminant in the Environment of Fukushima)プロジェクトを進めている。
  1. 日本原子力研究開発機構では、福島第一原子力発電所事故で汚染された山地地域の森林から生活圏・海への放射性セシウムの移動挙動を評価するとともに、将来のセシウム移動に伴う被ばく線量の変化を予測し、特定された被ばく上重要な移動経路上のセシウムの移動抑制手法を提案することを目指した福島長期環境動態研究F-TRACE(Long-term Assessment of Transport of Radioactive Contaminant in the Environment of Fukushima)プロジェクトを進めている。
  2. 本調査は、水流による河川水系の移動経路について、森林、河川、ダム・ため池、河口域に区分して行われた現地調査のうち、河川調査で行われた河川敷の線量率分布調査結果を基にしている。
  3. 調査地点は、浜通り側6河川の請戸川(高瀬川を含む)、太田川、小高川、前田川、熊川、富岡川(荻野沢川を含む)を選定し、各河川の上流から河口まで、10~20か所の測定点を設け、河川を横断する同一面の複数地点とした。
  4. 調査期間は、平成24年12月~平成25年3月、平成25年9月と11月、平成26年10月~12月、平成27年9月~11月、平成28年11月と12月に行った。
  5. 測定にはNaI(Tl)シンチレーション式サーベイメータを使用し、地上1 m高さの空間線量率(周辺線量当量率)を測定した。
  6. 本測定データには、天然核種による空間線量率が含まれている。
本調査項目のデータを公開しているホームページから収集し、利用しやすい CSV, XML, KML の形式でまとめたファイル一式です。

選択された調査項目には ダウンロードファイル はありません